• English
  • 中国語
  • 韓国語
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大

公立大学法人 福岡県立大学

HOME>附属施設>社会貢献・ボランティア支援センター

社会貢献・ボランティア支援センター

ボランティアサークル・グループ紹介

 本学には、12のボランティアサークルやグループがあります。サークル以外に外部からの依頼や個人で活動をしたいという学生のための相談窓口を社会貢献・ボランティア支援センターは行っています。

 「ボランティア活動をやってみたい」「ボランティア活動を通していろんな人に出会いたい」「自分の価値観を広げたい」「社会に貢献したい」という、学生の社会貢献・ボランティア活動の第一歩を応援します!
 社会貢献・ボランティア支援センターに登録することによって、ボランティア活動先や、活動に必要な情報を提供します。登録は随時行っています。あなたも始めませんか!

本学のボランティアサークルやグループ

 ●ボランティアサークル

 「ハンドポスト」:聴覚障害者の支援
 「OTTっと(おっとっと)」:おもちゃ図書館・たがわの運営
 「だん☆だん」:独居、デイサービスセンターでの高齢者の支援
 「つくしんぼ」:障がい児、障がい者の方たちの支援
 「湯山荘ボランティアサークル」:児童養護施設での支援
 「たけのこサークル」:障がいを持った子どもや兄弟の支援
 「てんぷらあいす」:こころに病を持たれている方々の支援
 「福岡県立大学BBS」:非行少年・少女の支援
 「けんけつっち」:献血推進の支援
 「RainbowGarden」:LGBTQなどのセクシャルマイノリティに関して理解を深める活動
 「SunSun」:病児支援のため募金活動や病院訪問など

 ●ボランティアグループ

 「ひとり親家庭の学習支援グループ」:児童や生徒の学習支援

スペース

スペース

DSC07273_0.JPG

【けんけつっちの学内献血のサポート】

「けんけつっち」は献血推進サークルです。活動のひとつに、福岡県立大学内で行われる献血のサポートがあります。学内献血は、毎年7月と1月の時期に行われます。前日までにチラシの掲載などの周知、当日は大学内にいる学生や職員に呼びかけを行います。一人でも多くの人が献血の一歩を踏み出しやすくなるように元気よく呼びかけていました。

スペース

スペース

DSC08096_0.JPG

【つくしんぼが車いす講座を開催】

「障がい者の1日旅行」のボランティア活動に参加するつくしんぼのメンバーが車いす講座を学内で開催しました。経験のあるメンバーが初心者に注意点などを指導し有意義な体験学習を行いました。あえて困難な段差やスロープを通って体験。
車いすに乗った時の気持ちを味わい、介助者として障がい者の目線や速度に配慮した援助を1年生は体験しました。現場で戸惑わないように先輩から多くのアドバイスをもらいます。楽しい「フレンドシップツアー」が体験できるように応援しています。

スペース

スペース

DSC08753_0.JPG

【ハンドポストが秋興祭で手話コーラスを披露】

手話サークルの「ハンドポスト」が秋興祭で手話コーラスを披露しました。曲は「せかいでいちばん頑張っている君に」と「あとひとつ」の2曲です。ハンドポストでは、この秋興祭に向けて長い期間練習を行ってきました。本番では少し肌寒い中で手話が見えやすいように半袖のシャツを着て手話コーラスを披露してくれました。

スペース

スペース

DSC07621.JPG

【学生活動ルームでの活動】

社会貢献・ボランティア支援センターの活動ルームの開所時間は、平日の9:15~18:00です。最終閉所は21:00です。
サークルの会議や研修会にも使用可能です。どうぞ、気軽にご利用ください。

トップ
このページのトップへ