• English
  • 中国語
  • 韓国語
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大

公立大学法人 福岡県立大学

HOME>法人情報

新着情報

法人情報

お知らせ後期授業開始に伴う日常生活上の注意事項について (9月30日)

※以下の事項は、福岡県立大学の学生として、最低限注意すべき内容です。
所属する学科やコースから、より厳格な指導がある場合はそれに従ってください。

後期授業の開始に伴い、学内で食事をしたり、サークル活動を行ったりするなど、学生間で交流する機会が増えてきます。これまで、大学では学内の授業や課外活動等について感染防止対策を進めており、学生の皆さんにも協力をお願いしてきました。授業開始に先立ち、学外の日常生活について特に注意すべき点をまとめましたので、理解と協力をお願いします。なお、学外実習がある学生については、実習前の生活行動について別途の指示が出ていますので、そちらに従って下さい。

感染防止対策のポイント

・「新しい生活様式」に従い、基本的な感染対策を徹底する(手洗い、マスク、人との距離を保つ、換気するなど)。
・新型コロナウイルス接触感染アプリCOCOAをインストールする。

飲食店等での交流について
・感染防止対策(混雑時の入店制限、テーブルの間隔確保など)が適切に取られている店や三密が避けられる場所を選ぶ。福岡県では、感染防止対策が実施されている事業者に「感染防止宣言ステッカー」を発行しています。
・室内で飲食しながらの会話を避ける。特に、飲酒すると警戒を維持することが難しくなるので注意する。当然ですが、未成年者の飲酒や、飲酒の強制(「飲まないと場の空気が悪くなりそうだから......」と思わせるような心理的強制も含む)は禁止です!
・バイキング形式や、大皿料理を複数人で共有することを避け、別々の皿で出されたものを食べる。ドリンクも回し飲みをしない。
・いつ誰とどの店に入ったのかが分かるよう、記録を残しておく。
・大人数(概ね10名以上)や、不特定の人との交流を伴う飲食は避ける。

その他の生活行動について
・友人宅を訪問する場合は、感染防止に注意し、極力マスクを着用する。
・友人の自家用車に同乗する際は、マスクを着用するとともに、窓を開けて換気する。
・アルバイトについては、感染防止対策が取られていることが確認できる場合にのみ行う。三密が避けられないアルバイトについては、自粛することを強くお願いします。アルバイトができない、シフトが減る等で経済的支障が生じる場合、学生支援班に相談して下さい。

トップ
このページのトップへ